朝9時、参加者11名は3台の眼に分乗し足利の長林寺に向かいました、
このお寺は大坊山ノヽイキングコースの起点として駐車場か整備されています。今日は長林寺から浅間山、あわぎ山を経て大坊山に登り大山祇神社を経て長林寺にもどる一周コースを歩きます。
山門の前で記念撮影をして9時50分に歩き始めました登り始めるとすぐに眺望がひらけ遠くに小さく白く輝いている富士山を見ることが出来ました。大坊山迄のコースは尾根歩きでアップダウンが続き岩場もある変化に富んだ面白いコースでした。また北側には日光連山も見えて雄大な景色を満喫しました。
大坊山は285mと低山ですが、頂上からは南と東にどこまでも続く関東平野が見渡せ眺めは最高でした。山頂で昼食を摂り、下山の途中で中腹にある大山祇神社を参拝しました。今日は季節風がやや強く吹いていましたが2月としては暖かく、里山歩きには絶好の日となりました。
午後1時すぎに全員無事に帰路につきました。 (2月11日 栗原記)
写真をクリックすると大きくなります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |